今日は花束をご紹介です
スプレーバラとは枝咲きのバラのことを言い、一般的には、ミニバラと呼ばれる小輪タイプのものが多いのですが、最近では品種や生産の仕方などにより、一輪が、大輪のバラと見紛うくらいの大きさをもつスプレーバラも出回っていますね。ブログでもよくご紹介しているベージュ色のバラ・シュナーベルなどもそのひとつです
こちらは、その大輪タイプのスプレーバラで「ウェディングドレス」
一重咲きのハマナスのようなこのバラは、華奢に見えるけれど、じつは花もちがよく丈夫なバラなんですよ。今日がお誕生日の方へ、エレガントな印象のバラ・ウェディングドレスだけをたっぷりと束ねてみました

こちらは、小輪タイプのスプレーバラで、「スプレーウィット」
雪玉のような、ころんと丸い花型が愛らしく、細い茎はよくしなってナチュラルなラインが出るので、一見するとバラと言うよりも草花に似た雰囲気をもっていますね。そのためラナンキュラスやアネモネ、パンジーなどのやわらかい春の素材とも相性抜群なんですよ

ビストロで開かれたささやかなウェディングに。スプレーウィットと白い水仙をブーケ風に束ねて、髪飾りとブトニアを添えて・・・