今日は久しぶりにブログっぽい話題を・・
もはや夏の恒例となった、家族3人の山のキャンプに、今年もまた行ってきました
初日は、キャンプ場に荷物を置くなりすぐにまた山中湖までドライブ
よく晴れた空に、入道雲がかかった富士山が間近に見えて、まずは大興奮です
湖畔には、綺麗なアジサイや、うつむくような花姿のフジアザミが咲き、出迎えてくれましたよ・・





一日目の夜は、肉や魚のバーベキュー!
そしてお腹がいっぱいになったところで、今回のメインイベントのひとつ、星の観察を・・
ここ道志は、星降る清流の里と言われているんですよね~ 都会じゃ信じられませんが、天の川も見えますよ!
最近、息子は星座に興味を持ち始めていたので、5月のお誕生日には双眼鏡をプレゼントしていたんです
2日目は、朝食後すぐ道の駅横の浅瀬の川へ・・
ひとしきり遊んだあとの遅い昼食は、やはりパスタですね~



午後は私と息子気に入りの、さわちゃん(サワガニ)の住む木漏れ日の沢へ
ここは、キャンプ場よりもさらに山道を上の方へと車を走らせたところ








その日の夜は、幅50センチの巨大ダッチオーブンでグラタン!
今年は贅沢にサマートリュフを添えて・・・
川で拾った流木を使って焼いた香草パンや、採れたて野菜のたっぷりサラダも新鮮で美味しかったな




そして2つ目のお楽しみイベントは、花火
楽しみにしていた息子のために、今年は大量の花火を購入していました!





ヒュ~ドロロロ・・・なんて効果音が聞こえてきそうな、でもこれも花火

息子も大満足の花火大会でしたよ
最後の朝は早起きしてまた川であそびたい!と話していた息子
私が起きた頃には、すでに川原でおたまじゃくし捕りを始めていました
キャンプ場のすぐ横にも、こんなきれいな川があるんですよ~






もう一泊したいね~
息子のみならず、家族3人で思わず声が揃います
うん、また来ようね

来年もがんばって、今度は3泊にしようね