お寒うございます(^^)
今朝は確定申告のために小田急線を利用したのですが、電車は雪には弱いですね~
たったの二駅のはずが20分くらいかかってしまいました
しかし、発車を待つ間に窓から見えた細雪はほんとうに綺麗でしたよ
まるで雪柳の花びらがぱらぱらと散りゆくような、なんとも軽やかな雪の粒・・
さて今日はもうひとつ、お店の花もご紹介です
店頭には、毎年咲く宿根のビオラ・コルビネ、プリムラのイブニングスター、そして茶花に使う紺侘助(椿)が入荷しました



切花では、今日にふさわしい小さな白いラケナリア・ゆきぼうしの他、3種のラケナリアが入荷しました

ややグリーンがかった八重のクリスマスローズは、今日はとてもお買い得・・
まるでビロードのような質感の赤紫色のアネモネや薄紫色のリューココリネ、ピンクのツルバキア・フレグランス、バラは香りの良い市川さんのロワイヤルと品の良いピンク色ユカカップ、ロマンティックな雰囲気のスイートピー・スイートメモリーズに、チューリップはシルバーパーロット、2種のピンク系ラナンキュラス、白いマトリカリア、そして金柑の実付き枝











今日はこんなにたくさんのラケナリアの花を集めてしまって

なにか一人贅沢な気分です・・
明日からはもう3月ですね